2015年4月23日木曜日

国際宇宙ステーションです

 今日は昨夜にも増して良い天気になりました。
 夕方にISS(国際宇宙ステーション)が見えるというので、撮りに出かけました。
こういうものは、前景が大事ですね。


 広角14mmF4.0で1″間隔で、4″露出したものをシリウスコンプで比較明合成しました。
近くのコンビニのオレンジライトで、周辺が赤くなってしまいました。
 何もないと暗いし、微妙なものですね。

2015年4月16日木曜日

久しぶりに太陽を撮ってみました


 Lunt60Tha + Vixenフォーカルレデューサ+DMK41AU02
Registaxで583枚をスタック処理+Photoshop Elementsで疑似色

 先日、天気が良い日があったので、本当に久しぶりに太陽面を撮ってみました。
何でもそうですが、時々やらないと忘れてしまいます。
 このカメラそのままだと、サイズオーバーで画面をはみ出してしまうので、今回は、Cマウントレデューサを使いました。そのせいか、画質が若干落ちてしまったようです。
 表面と周辺では、露出を変えて、それぞれをスタックした後に合成しました。 



 こちらは、上記撮影機材で、レデューサの代わりに 2.5x パワーメイトで拡大したものです。露出が難しいところですが、うまく合わせると、表面も周辺もそこそこ写ります。

月食 残念でした!


 先日の月食は、日中、天気が良かっただけに「全経過見られるか!」と期待していたのですが、月食が始まると間もなく、雲が広がり、ほとんど見られない状況でした。
 雲が出始めた頃の1枚です。
 
 この写真はEOS50Dによるものですが、月表面が、ほとんど白黒写真・・・といったくらいにモノトーンになっています。このカメラで月を撮ると、いつもこんな状態で、以前から不満に思っていました。
 最近、iPhoneで撮った写真が新聞の見開きを飾り、その性能の良さを積極的にPRしています。F氏の月食にも、その階調の豊かさが表れているようです。コンデジの出番が、ますますなくなりますね。

2015年4月5日日曜日

皆既月食観察会

フジタですー。

昨日は皆既月食でした!横手星の会でも観察会を開催しました。

当初の予想に反し4月上旬とは思えない暖かく快晴の天気!

去年に引き続きかなり期待できました。

午後7時頃メンバーが集まり始め。

少し半影に入った月がバッチリ見えました。

望遠鏡も準備OK!

そして本影に入って欠け始めた矢先。。。

雲が…!

どんどんもくもく湧いてくる雲!

月が見えなくなりました。。

諦めムードが漂い始める秋田ふるさと村第1駐車場。

でもたまに顔を出すお月様。

希望を捨てずに待ちました。

すると、皆既直前見え始める月!

興奮する一同!

見えました!バッチリ!

時折雲に隠されましたが、わずか12分の皆既月食でしたが十分に楽しむことができました!

日頃の行いが良いからでしょうねぇ。

写真はiPhoneをアイピースにくっつけて撮りました。

結構写るもんですね。